心と身体においしい玄米ライフ

塩鮭と柚子胡椒の混ぜご飯、炊き立て玄米に混ぜるだけの簡単レシピ

玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。

本日のおいしい玄米レシピは、炊き立ての玄米に混ぜるだけ!塩鮭の旨味と柚子胡椒の辛味が食欲をそそる簡単混ぜご飯です。

材料(2人分)

玄米ごはん … 300g

塩鮭 … 一切れ(85g程度)
柚子胡椒 … 小さじ1

三つ葉 … お好みで

作り方

❶ 塩鮭を焼き、骨を取り除いて大きめにほぐしておく。

❷ 炊き立ての玄米ごはんに、柚子胡椒を入れ混ぜ合わせる。

❸ ほぐした塩鮭を加え、ふんわりと混ぜ合わせ、お好みで三つ葉を乗せたら出来上がり。

ポイント

炊き立ての熱々ごはんと混ぜ合わせると味が馴染みます、是非炊き立てごはんでお試しください。

冷えてもおいしいので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。

柚子胡椒はメーカーによって塩気が異なるため、塩鮭と混ぜ合わせた後に味見をして、足りなければ追加してください。

お好みで三つ葉、万能ネギ、大葉などを加えてもおいしいです。

炊き込みご飯より簡単な混ぜご飯

玄米特有の風味を柚子胡椒の香りと辛味でま〜るくし、塩鮭の良質な油と旨味を纏わせた絶品混ぜご飯をご紹介しました。

水加減が難しい炊き込みご飯、味は良いけどお米がゆるゆるだったり逆に芯が残ったり…失敗したことのある方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが混ぜご飯、ベストな炊き加減のお米に具材を混ぜるので失敗知らずです。

玄米で作る時は、辛味、酸味、香菜など少し癖のある食材や調味料を加えると味にまとまりが出ます

お出汁で炊いた炊き込みご飯がおいしいのはもちろんですが、お手軽な混ぜご飯も工夫次第で絶品になります、是非使い分けてみてくださいね。

玄米ごはんと混ぜるだけの簡単レシピはこちら!