玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。
本日のおいしい玄米レシピは、食べ過ぎが続いた時の食べ癖をリセットしながら胃腸を整える、卵とみぞれの玄米雑炊です。
玄米ごはん … 100g
大根 … 150g
生姜 … 5g
卵 … 1個
水 … 100ml
白だし … 大さじ1
みりん … 小さじ1
桜海老 … 大さじ1
万能ネギ … 適量
❶ 大根と生姜はすりおろしておく(大根から出た水分も使用します)、卵は溶いておく。
❷ 鍋に水、白だし、みりん、桜海老、おろした大根と生姜を入れて、ふつふつするまで加熱する。
❸ 玄米を加え、弱〜中火で2分煮込む。
❹ 溶き卵を流し入れ、卵がふんわり固まるまで1分程加熱する。
❺ 器によそい、万能ネギを散らして出来上がり。
注)こちらは玄米を食べ慣れている方向けのリセット飯です。
玄米は消化に時間がかかるため、玄米を食べたことがない方や胃腸が弱っている場合は白米を使用してください。
白米に比べて癖のある玄米を、優しい味のみぞれや卵と調和させるために「桜海老」を入れています。
桜海老がない場合は、ごま油を小さじ1入れるか、最後にラー油をひと回しすると味がバラけません。
たっぷりの大根おろしとふんわり卵に香ばしい桜海老と玄米、優しい味わいなのに食べ応えもある雑炊をご紹介しました。
大根に含まれるアミラーゼ(消化酵素)には、消化の促進と胃腸の働きを整える効果があり、玄米で食物繊維も摂取できる整腸雑炊です。
普段食べない物を食べる機会の多い年末年始。
食べ過ぎが続くと食べ癖が治らず、しょっぱいと甘いを繰り返したり、濃い味ばかり欲したり、一念発起して極端に節制するも余計に食べたくなる…という悪循環に陥る方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
そんな時は、塩分と脂質は控えめにしっかり食べながら味覚をリセットしていく方が、心にも身体にも負担が少なくて済みます。
玄米は100gと少なめですが、水分たっぷりでお腹に溜まりますので、2〜3日だけでも朝食をみぞれ雑炊にしてみると、自然と食べたい欲が落ち着いてくるはずです!
リセットにおすすめの玄米レシピはこちら!