心と身体においしい玄米ライフ

生姜とスパイスがアクセント!玄米粉のにんじんケーキ

玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。

本日のおいしい玄米レシピは、ピリ辛の生姜とスパイスが効いた玄米粉で作るグルテンフリーの人参ケーキです。

材料(18cmパウンド型)

にんじん … 中1本(150g)
生姜 … 15g

卵 … 2個
甜菜糖 … 40g
米油 … 20g

玄米粉 … 100g
ベーキングパウダー … 小さじ1
シナモン … 小さじ1
ナツメグ … 小さじ1/2
レーズン … 30g

玄米粉はこちらを愛用、900gで800円とコスパも使い心地も良しです。

作り方

❶ にんじんと生姜をすりおろす。(皮ごと使いましたが気になる方は皮を剥いてください)

❷ ボウルに卵、甜菜糖、米油を入れ、泡立て器でよく混ぜ乳化させる。

❸ すりおろしたにんじんと生姜を加えてよく混ぜ合わせる。

❹ シナモンとナツメグを加えて混ぜる。

❺ 玄米粉とベーキングパウダーを入れ、ダマがなくなりなめらかになるまで混ぜ合わせる。

❻ 最後にレーズンを入れて混ぜ合わせたら、生地をパウンド型に流し入れ、180℃に余熱したオーブンで40分焼く。

❼ 焼き上がったら型から外し、粗熱を取ったら出来上がり。

浅型ボウルが多い中、深型で混ぜやすいハリオの耐熱ボウル、レンジOKで毎日大活躍です。

ポイント

甜菜糖は白砂糖や他の糖類に置き換え可能、米油は癖のない油(太白胡麻油・無臭ココナッツオイル等)に置き換えできます。

米粉は小麦粉と違い、よく混ぜ合わせた方がしっとりふんわりした仕上がりになるので、生地がなめらかになるまでしっかり混ぜましょう。

焼き始めて20分経ったら様子を見て、てっぺんが焦げそうならアルミホイルをかぶせてください。

冷蔵庫で一晩冷やすと、しっとりずっしり食感に!ギリシャヨーグルトを添えてもさっぱりとおいしく召し上がれます。

⇩タヒニとはちみつで作る玄米粉パウンドケーキはこちら。

食事のようなスイーツを目指して

玄米粉スイーツを作る時は、簡単且つエネルギーになって栄養も摂れるスイーツを目指しています。

今回ご紹介したキャロットケーキは、玄米粉、卵、にんじん、生姜で栄養満点(食物繊維、タンパク質、ビタミン、βカロテン等)、お砂糖は少なめでにんじんとレーズンの甘みでおいしく食べられる味に仕上げました。

米粉スイーツは、小麦粉に比べると胃腸の負担になるような重さがなく、食感がしっとりもっちりしているので食べ応えがあるのが特徴、腹持ちも良いので朝ごはんにもぴったりです。

お砂糖とバターたっぷりのプロが作るスイーツはたまにのご褒美にして、家では食事に近いおいしく栄養のあるスイーツを食べましょう!

朝ごパンにもおすすめの米粉レシピはこちら