心と身体においしい玄米ライフ

玄米初心者にはお餅がおすすめ!種類豊富で食べやすいコジマフーズの玄米餅

玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジンです。

お米好き編集長の趣味は「玄米ハント」と称した玄米食探索、本日は玄米初心者さんでも抵抗なくおいしく食べられる玄米餅をご紹介します。

玄米を食べ続けるには工夫が必要

普段の食事に玄米を取り入れたいけど、白米と置き換えるのはどうも抵抗がある…。

という方は、少なくないのではないでしょうか。

玄米をおいしく食べる攻略方法についてはこちらの記事でご紹介していますが、玄米を暮らしに取り入れて食べ続けるには多少の工夫が必要です。

もちろん慣れてしまえばなんてことないのですが、白米脳から玄米脳に変換されるまでには少し時間がかかります。

では、玄米を初めて食べる人でも抵抗なく食べられる玄米は?

それは間違いなく「玄米餅」です、その理由は…

  • 玄米特有の香ばしさが、お餅になることで味に深みをもたらし焼くとより香ばしくおいしくなる

  • 白米に比べて粘りの少ない食感が、お餅になることでモチモチになり万人受けする食感になる

このように、白米との違いに違和感を覚える人でも、おいしく食べられるのが玄米餅なんです。

これまで色々な玄米餅を食べてきましたが、今回はその中からより癖が少なく食べやすい玄米餅をご紹介します。

なお、玄米の癖のある感じが好き!な方は、渡英商店の玄米餅がおすすめ、玄米のプチプチ食感が特徴で個人的にも愛食しています。

コジマフーズの玄米餅

コジマフーズ株式会社は昭和23年創業、愛知県名古屋市に本社を構え、玄米商品の開発及び製造を行う食品メーカーです。

玄米を中心としたレトルト食品の開発は、「慢性腎臓炎」を僅か6ヶ月の玄米食事療法で完治し、身をもって玄米のすばらしさを知った先代の体験が基となっています。
その熱い信念を受け継ぎ、素材が持つ自然の栄養をおいしく安心して食べていただけるよう、これからも商品づくりに努めて参ります。

引用元:コジマフーズ株式会社

創業者が玄米の効果を身をもって体感したことが、商品開発に活かされているというなんとも頼もしい会社でもあります。

ご紹介する玄米餅は「玄米よもぎもち」「有機玄米黒豆もち」「玄米きびもち」の3種類。

この他にもさらに玄米100%の玄米餅が3種類あり、合計6種類とバリエーション豊かです。

なにより、ちょっと癖のある玄米を誰が食べてもおいしい味に仕上げていて、玄米をおいしく食べてほしいと言う意気込みがビシバシ伝わってきます。

玄米よもぎもち

価格400円
内容量250g(6切入)
原材料水稲もち玄米(国産)よもぎ粉(国産)

国産玄米に国産よもぎ粉がブレンドされたよもぎもち、コジマフーズのお餅は全て6個入り、3個ずつの真空パックになっています。

エネルギータンパク質脂質炭水化物食塩相当量
96.2kcal2.1g0.7g20.5g0.03g
栄養成分表示(1切42gあたり)

よもぎもちのみグラム数が少ないため、その分カロリーは控えめです。

有機玄米黒豆もち

価格529円
内容量300g(6切入)
原材料有機もち玄米(国産)有機黒豆(国産大豆)食塩

国産有機玄米に国産黒豆が混ぜ込まれた玄米黒豆もち、3種類のうち唯一食塩が入っています。

エネルギータンパク質脂質炭水化物食塩相当量
124kcal2.7g1.5g25.0g0.06g
栄養成分表示(1切50gあたり)

お豆が沢山見えるものとそうでないものがありますが、偏りなく入っていますのでご安心を。

玄米きびもち

価格540円
内容量300g(6切入)
原材料水稲もち玄米(国産)もちきび(国産)

国産玄米65%に国産もちきびを35%ブレンドした玄米きびもち、3種類の中で一番癖のない味でコシのあるお餅です。

エネルギータンパク質脂質炭水化物食塩相当量
117kcal2.8g0.9g24.4g0g
栄養成分表示(1切50gあたり)

もちきびはタンパク質が豊富な穀物、お豆の入っている黒豆もちと同等のタンパク質量です。

コジマフーズの玄米餅を食べ比べ

真空パックから取り出した状態がこちら。

黒豆もちときびもちは50g、よもぎもちだけ8g少ない42g、見た目も小さめです。

真空パックの餅と餅の間をハサミで切ると、1つだけ取り出すことができます。

ただしハサミを入れると真空状態ではなくなるため、ジップロック等に入れて冷蔵庫に保管し早めに食べ切るようにしましょう。

グリルで様子を見ながら10分程焼いた状態です。

綺麗に膨らんだらいいなと切れ目を入れて焼いたのですが、見事に横から膨れました…。

まずは「玄米よもぎもち」から、3種類の中で一番玄米感が少ないです。

鼻腔の奥によもぎ畑でも広がっているのか?と疑うほどのよもぎの香り、その辺の草餅にはほとんどよもぎが入っていないのかもと思うくらいに贅沢なよもぎ度です。

玄米云々関係なく、本格的なよもぎ餅を探している人に激しくおすすめしたい商品!

個人的にも一番リピートしています。

お次は「有機玄米黒豆もち」です、トロッとした玄米餅にゴロゴロ入った黒豆、お豆のホクホク食感が効いています

黒豆の風味と玄米の香ばしさに加えて少し塩気もあるので、何もつけなくてもおいしい!

3種類に共通しているのは、お餅のなめらかさ。

玄米餅ってプチプチ食感だったりあまり伸びずモタッとした食感だったり、白餅と比べるとちょっと物足りないことも多いのですが(もちろんそれもおいしいのですけどね)、コジマフーズの玄米餅は基本的によく伸びてしっとりモチモチです。

最後は「玄米きびもち」、35%もちきびが混ぜ込まれているため、一番なめらかな食感です。

癖の少ないもちきびをブレンドすることで、誰でも食べやすいやさしい味になり、汎用性が高く甘いのもしょっぱいのもイケるオールラウンダー、何をつけてもおいしくいただけます。

岩塩をちょんちょんとつけながら食べるのが最近のマイブーム、お餅のおいしさが引き立ちますよ。

お餅は最高にヘルシーな栄養食!

コジマフーズの玄米餅の中から、玄米初心者さんでも抵抗なくおいしく食べられる、玄米感少なめのお餅をご紹介しました。

今は「◯◯バー」的な栄養補助食品がたくさん出回っていますが、お腹が空いてエネルギー不足という時は、お米の力を借りると余計なものを摂取せずシンプルに糖質だけをパワーに変換できます

特にお餅は1つでお腹が満たされ腹持ちも良く、低脂質で無添加、最高にヘルシーな栄養食です。

更に玄米や玄米餅なら、玄米に含まれる栄養素も摂ることができるので一石二鳥

普段お菓子やパンなどで満たしているお腹の隙間、ありませんか?

朝ごはんや、小腹が空いた時の間食を玄米餅に替えてみると、ついつい食べてしまったという罪悪感もなくエネルギーとして消費できますよ。

是非色々食べ比べて、好きな味や食感の玄米餅を見つけてみてください。

玄米に挑戦してみたい方におすすめの記事はこちら